
〈まえがき〉
月イチ更新、間に合いました(-人-)⁺*
昨年4月から、facebookグループ・『「子宮開発」チーム』というところで、マンガを描いて、載せさせていただいております。現在は、そちら用のマンガを、こちらにも転載中です。(個人ブログやインスタ用のマンガまで、手が回っておりません(笑)!インスタの方はパン作りの話など、できるだけがんばろうと載せ始めたけど…(^^;))
今回は、「子宮ヒーリング整体」というヒーリングを体験してみたお話の第6話です。
このヒーリング体験の時にテーマになったのが、「インナーチャイルドの癒し」というもので…。
自分の幼少期に体験したアレコレを癒そうということで、超・プライベートな話題(笑)。マンガにしているものの、少々重い話になってしまったかな…(-w-;)。という感じになっています。
とはいえ、今回のヒーリング体験のお話は、これヌキには語れないのでね(^^;)
多少なりとも、「笑い」に変えられていましたら幸いです(-人-)
…あんまり、人の心に寄り添うというのが得意ではないのですが、(ヒーラーとか、カウンセラーとか、向いてないなと、思ったぐらい(^^;))それでも、描いてみて、言えることとして、
生きていると、誰も誰しも、その人の人生に影を落としてしまうような、重~~~い体験を味わうこともあるけれど、
その時はどっぷり浸かって、救いなんて見だせないような氣にもなってしまうけど…、
さらに色~~~んな体験を重ねていって、いつかそれは、笑い話やマンガになっちゃったり(笑)もするから…。
あぁ、あんなこともあったなぁ。と、優しく眺められるようになったりするから…。
それを体験した分、優しさや強さを持ってたことに氣がついたりするから…。
どうか、つぶれてしまわないでと思います(-人-)。
独りで抱えてるのが重すぎるなら、誰かに話したり、世に出さずとも、書いたり・描いたりして、少しずつ軽くしていくこともできるし、こういうヒーリングなどを受けてしまうというテもアリです(^^)。「スピリチュアルはアヤシイものだから…」と、切り捨てず、理屈目線では見つけられなかった、何というか、「突破口」のようなものになったりすることもあるので、選択肢の一つとして持っておくのもいいんじゃないかな。と、思っています。(でも~…、見るからに「アヤシイ~…(°°;)」と感じるものには、近づかないことをお勧めします(笑))